燃料キャップ紛失!!
2025年7月8日
明朝からまたとうもろこしの収穫を再開することにしました。そのため今朝も暇です。そこで、今のうちに第一農園の中央部に植えたとうもろこしを片付けておくことにしました。 午前6時前に第一農園に行き、とりあえずメロンに水やりをし […]
ナスに2回目の農薬散布
2025年7月6日
ナスの葉っぱが以前よりさらに虫に食べられています。とくに先の方の葉っぱはひどい状況です。そこで、2回目の農薬を散布することにしました。 前回使用したSTゼンターリ顆粒水和剤1000倍とプレバソンフロアブル1000倍の混合 […]
新ポータブル電源との交換
2025年7月2日
第二農園の監視カメラが日中でも度々オフラインになることが多くなりその原因を調べてみました。カメラ用の電源には風力ソーラーハイブリッドコントローラーを利用していました。試しにカメラ用とCPE用ともにポータブル電源を使用する […]
新ポータブル電源が届いたが・・
2025年6月30日
アマゾンで新しいポータブル電源を注文していましたが、今朝やっと手元に届きました。外見上なかなかしっかりしていてこれまでのポータブル電源よりも重厚で高機能のように見受けられました。タイムセールで買ったため通常よりも1万円ほ […]
ジャンボタニシの卵発見!!
2025年6月29日
第一農園に行く際にはいつも軽トラをコンクリートで舗装された近くのあぜ道に停めています。一週間ほど前に車を停めた際にあぜ道に面した南側の田植えが終わった田んぼの境界に生えている草にピンク色の卵が産みつけられていました。珍し […]