2025年2月24日
今日は中国から取り寄せた監視カメラとアマゾンで注文したシーリングライトが届くことになりました。午前9時を回って早速クロネコの営業所に荷物の受け取りに行って来ました。 家に戻りすぐに監視カメラの設定作業に取り掛かりました。 […]
2025年2月23日
昨日は午後に冷たい風が吹いていたため休業にしました。明日は祝日であるため今日春キャベツとロマネスコを収穫して明日出荷するつもりでしたが、午後に少し雨が降ったため今日の収穫も断念しました。 実は、春キャベツももうあまり大き […]
2025年2月20日
昨日から第一農園の監視カメラがオフラインになっていたため正午前に田んぼに行きました。すると、あぜ道に1羽のモズがやって来ていました。どうやら小さい用水路に入ってエサを探そうと思っていたようです。 私が車から降りて歩いて行 […]
2025年2月19日
白熱電球や蛍光灯の生産が中止になり今や照明器具はLED化が進んでいます。我が家でも少しずつLED化を進めているところです。一昨日も廊下の白熱電球をLEDのものと交換しました。 さて、一番上の写真は、通路に取り付けた蛍光灯 […]
2025年2月17日
あまり気力はなかったのですが午後暇だったので、メロンやとうもろこし用の発芽育苗のための温室を設置することにしました。 すでに設置予定の地面の上はおおむね鋤簾で平らに整地していましたが、ブロックを最終的に並べる前にさらに平 […]
2025年2月17日
今日から確定申告書類の受付が始まります。そこで、午前9時を回って家を出、笠岡の税務署に確定申告書類を提出しに行きました。今日はわりと風があります。また今週いっぱい寒波がやって来るようです。 30分ほど走り税務署が見えてき […]
2025年2月16日
午後暇だったので上のトイレの小便器の清掃をすることにしました。写真のように、もう何十年にも渡って尿石やらが媚びれついています。数年前にトイレ用の洗浄剤を使ってやったことはあるのですが、完全にはきれいになりませんでした。 […]
2025年2月13日
第二農園の監視カメラが昨日の夕方オフラインになりました。このところ田んぼの監視カメラが妨害電波のせいか夜間によくオフラインになることがあります。そして、翌朝になって何事もなかったかのように復帰することがあるのです。 また […]
2025年2月12日
午前9時頃に本格的な雪が降り始めました。冷蔵庫の中は空っぽで買い物に行かなければいけなかったのですが『行けないかもしれない』、と思いました。 しかし、幸い30分も経つと雪も収まってきました。道路も地面が土の場合は雪が積も […]
2025年2月10日
久しぶりに中の段の畑の草刈りをすることにしました。昨秋以来です。前回は確か草刈りをしたものの草を燃やさなかったと思います。 午前11時前に中の段の畑に行って早速草刈り機で開始です。ただ畑の入り口に伸びて来たテイカノカズラ […]