畑・農園および農作業
黒豆に農薬散布

今年は黒豆にハスモンヨトウがついていません。毎年7月の下旬頃から8月にかけてハスモンヨトウがやって来て葉っぱを葉脈だけ残して食べ尽くすのですが・・。 しかし、念のためプレオフロアブルを散布しておくことにしました。午前10 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
昨夜の停電には困りました!!

昨日は午後から雨が降るようになっていましたが、結局日中に雨が降ることはありませんでした。ところが、午後6時か7時頃に急に雷鳴が轟くようになりました。そして、しばらくすると停電発生です。家じゅうの家電はすべて電源が切れてし […]

続きを読む
畑・農園および農作業
メロン畝の耕耘

そろそろ秋野菜の植付けの準備をしておかなければいけません。今日は午後に雨が降るようなので、午前中にメロン用畝を耕耘しておくことにしました。 まず早朝に第一農園に行き、メロンを植えていた3列目の畝に14-14-14と苦土石 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
コウノトリが飛来?

午前8時頃に田んぼの作業を終えて帰って来ると、途中の田んぼ(畑)に2羽のコウノトリがやって来ていて驚きました。野生のコウノトリを間近で見るのは初めてだろうと思います。鷺はシロサギ、アオサギと普段からよく見かけますが、鷺よ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
メロン畝の黒マルチ回収

午前6時前に第一農園に行って、残っていた2本のメロン用畝の黒マルチを回収する作業に取り掛かりました。最初にマルチキーパーの回収をし、それからマルチを回収していきます。 畝の上にも草が生えていたりでなかなか簡単にマルチをは […]

続きを読む
ちょっとブレイク
冷却液噴出3回目

昨年の秋でしたか、軽トラで自宅に帰りつくと何やら異常な事態になっていました。エンジンの冷却液が噴出して車の下に漏れていたのです。このときは冷却液が自宅にあったと思います。それをすぐにタンクに補充しておきました。 そして、 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
黒豆に倒伏防止支柱

午前10時を回ってトンネル支柱を持って第二農園に行きました。丹波黒大豆の木も大きくなり所々倒伏しかけるような状態になり、田んぼに置いていたトンネル支柱を畝に沿って立ててきましたが、全体的にもっときっちりやっておこうと思い […]

続きを読む
畑・農園および農作業
スイカアーチ解体

最近朝早く起きれなくなってきました。今朝も午前6時には田んぼに行って作業をするつもりでしたがダメでした。 今日はいよいよ直売所に少しばかりのナスを出荷して帰りに第一農園に寄って、スイカのアーチを解体することにしました。午 […]

続きを読む
メロン栽培
メロントンネル解体完了

今日も少し寝坊してしまいました。早朝に第一農園に行く予定にしていましたが・・。 直売所にナスを出荷後帰りに第一農園に寄って、メロンの畝に残っていたあぜシートをすべてスコップで掘り起こして回収する作業をしました。これでメロ […]

続きを読む
ちょっとブレイク
スマホに詐欺アプリの広告

最近私のスマホに『PDFの有効期限が切れました。更新して下さい。』とかいう趣旨の案内が頻繁に表示されるようになりました。『え!?PDFなんか使っていないはずだが?』と思いつつ、何度も表示されるので仕方なくインストールしよ […]

続きを読む