畑・農園および農作業
ロマネスコ寒冷紗撤去

午前9時を回って雨も止み日が照り始めたので、家の前の花壇に埋めていたサトイモを掘り出し、明日の出荷のための準備をしました。 それから第一農園に行きました。ロマネスコのトンネルに掛けていた寒冷紗を取り外すためです。今日寒冷 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
風力発電してます

午後第二農園に行きました。今日は西からの風が吹いていました。と言っても、それほど強い風ではありません。それにもかかわらず風力発電キットのブレードはよく回っていました。 監視小屋に近づくと「シュシュ」といって軽快に回転して […]

続きを読む
パソコン
キー入力誤作動続く・・

2階のPCで、キー入力の誤作動が昨年の11月かそれ以前から起きています。誤作動と言っても、キーを1回叩いただけでは入力できず数回叩かねばならないことがあるのです。 そこで、一昨日から本格的にこの誤作動の修復を試みています […]

続きを読む
パソコン
アップデートツールで23H2へ

2階のPCが昨年の11月頃からキー入力してもその通りにPCに入力できなくなりました。一方、Windows11の23H2へのバージョンアップもできません。いつまで待っても23H2が降りて来ないのです。いつもは、Window […]

続きを読む
ちょっとブレイク
青申決算書の作成

年末年始は神社の関係で雑用がありゆっくり寝ることもできませんでしたが、昨夜はやっとかなり深い眠りに入ることができました。 さて、例年のことですが今日青色申告の決算書を作成することができました。すでに年末に決算処理は済んで […]

続きを読む
ブログ&ネットワーク
表紙の画像の表示に成功!!

このブログがあるときにhttps://にリダイレクトされるようになり、ブログが見られなくなりました。そこで、さくらインターネットで共有SSLが使えるように設定しました。 すると、ブログにアクセスできても表紙の画像だけが正 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
トイレの水漏れ修理

午後トイレの水漏れの修理作業をしました。写真の止水栓の上のパイプのつなぎ目の2か所から水が漏れているようです。そこで、昨日ゴム製のパッキンやらナットを買って来ていました。 作業しやすくするために軽装に着替えて作業を開始し […]

続きを読む
ブログ&ネットワーク
表紙の写真が見られない!!

今月初めでしたか、2階のPCでこのサイトにアクセスすると、さくらインターネットの注意喚起のページにリダイレクトするようになっていました。どうやらエッジがバージョンアップしたため、http://からhttps://へリダイ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
畑の黒豆の焼却処分

午前9時半頃に中の段の畑に行って、黒豆の木の焼却処分をすることにしました。まず枯草や黒豆の木を集めて山にしました。それから黒マルチを回収していきます。 そして、火をつけます。黒豆の木は朝露でしっかりと乾燥していなかったも […]

続きを読む
ちょっとブレイク
ブレード交換成功

昨日風力発電のブレードを交換しようとしたのですが失敗しました。風力発電キットを初めて購入し取付るときと同じ問題にぶち当たったからでした。 そこで、ブレードを固定する金具およびフェアリングが悪いのだと思い、新たに金具とフェ […]

続きを読む