雨の日の農作業は辛い
今日の収穫予定のとうもろこしの本数は二十数本と少なかったため、あまり早くから田んぼに行く必要はなかったのですが、この後雨が降ることになっていたので今日も早めに午前5時頃に田んぼに行きました。一応上だけカッパを着て行きまし […]
メロン玉チェック完了
今朝も午前4時半に2つの田んぼに行って、とうもろこしを収穫して来て直売所に出荷しました。収穫から出荷準備完了まで2時間かかりました。今年はとうもろこしを出荷するようになって毎日完売です。 とうもろこしの直売所への出荷準備 […]
黒豆用畝にマルチ敷き
今日は午前5時頃に田んぼに行ってとうもろこしを収穫して来ました。本日のとうもろこしの最大の穂荷重は560gでした。その他に550gのものが3本ほどありました。おかげで結構良い値段を付けることができました。 さて、朝食を済 […]
連作障害でナスが全滅
ホムセンで買った10株のナスが全滅です。丈が40cmほどになるまでは順調に生長していましたが、その後葉っぱに生気がなくなるようになりました。水不足かと思い水やりもしたことがあります。一度死にかけて復活しまた死にかけてまた […]
車のキーを抜かずにドアロック
午後5時前にドラッグストアとホムセンに行こうと軽トラを走らせました。まずドラッグストアに着き財布などを持って車の外に出て、さあ店の中に入ろうとしてポケットの中を確認すると車のキーがありません。『え?!やっちまったのか?』 […]
ピュアホワイトSP初出荷
月曜日に出荷する予定のとうもろこし(ピュアホワイトSP)でしたが、試食してみたところまだ少し熟していない感がしたため出荷を延期していました。そして、昨日は雨でしたのでこれまた収穫せず今日に持ち越しとなっていました。 午前 […]
トレイルカメラを購入
田んぼに監視カメラを設置していますが、少し盲点があるためトレイルカメラを新たに1台買いました。wifiが付いているトレイルカメラもありましたが、カメラとスマホとの距離が10m以内でないと使えないようなので、wifiナシの […]
監視カメラが不調続き
中国から個人輸入で買った四千円ほどの監視カメラ2台のうち1台が2週間ほどずっと調子が悪く思い悩んでいました。夜間になると赤外線ランプが自動的に点灯しなくなってしまったのです。カメラを再起動しても直らないのです。しかし、P […]