畑・農園および農作業
春の土手の草刈り

朝食を済ませた後草刈り機を持って第三農園に行きました。すでに西側エリアの草刈りは済ませていますが、今日は東側エリアの草刈りです。 この後草刈り機に燃料を補給して第二農園に行きました。土手の草刈りです。先日の草刈りで田んぼ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
2回目のニンニク周りの草引き

午前中に第一農園に行ってまずナス(黒陽)10株を植え付けました。それから昨日から作業を進めてきたとうもろこし(ピュアホワイトSP)への追肥作業をし完了しました。 そして、いったん家に戻り吊り下げカラスを持って再度第一農園 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
最低気温4℃の朝に

今朝の最低気温は昨日の時点で5℃でした。そこで、昨日の夕方メロンのトンネルの両側の裾を念のため下ろしておきました。そして、今朝天気予報を見ると今朝の最低気温は4℃になっていて、本当にちょっと寒かったです。 朝食を済ませた […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第二農園の草刈り

朝食後草刈り機を持って第二農園に行きました。今日は主に西側の荒れ地の草刈りです。このエリアには小麦の種をまいていたので小麦がある程度の丈になっているものもありました。 また、このエリアには監視小屋のそばにCPEおよび風力 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
おおものに追肥

昨日の暴風雨で第二農園のとうもろこし(おおもの)やエンドウが倒伏しかけていました。上の写真は、エンドウですがこれはかなり修復した後の様子です。昨日は45度も傾いた箇所もあり、鉄パイプも2か所で外れていました。 下の写真は […]

続きを読む
畑・農園および農作業
とうもろこし周りの草引き

畑での黒マルチを敷く作業が終わった後第二農園に行きました。とうもろこし(おおもの)の株元周りに生えている草を引き抜く作業をするためです。このところの雨のおかげで土が適度に湿っていて簡単に草を引き抜くことができました。今日 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
畑に黒マルチ敷き

畑にエダマメ用の畝をつくっていましたが、今日その畝に黒マルチを敷く作業をすることにしました。 直売所に出荷後朝食を済ませ中の段の畑に行きました。まず鋤簾で畝の上を均す作業から開始しました。この作業は比較的簡単に済み早速黒 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
郵便局は庶民の味方でなくなった!!

今年に入って郵便局での支払いに小銭を使うと手数料を取られるようになりました。今のご時世貯金をしても利息が付かないというのに、手数料だけはがっぽり取ろうとするその姿勢にはもはや唖然とするばかりです。 今日自動車の任意保険の […]

続きを読む
畑・農園および農作業
畑の畝立て

直売所に出荷後家に戻ってすぐに中の段の畑に行って草刈りをしました。除草剤を散布しておいたのが効いてあまり丈の長い草は生えていませんでした。 それから苦土石灰と有機肥料を持って行き散布していきました。今日は朝から額から汗が […]

続きを読む
ちょっとブレイク
超音波撃退器

監視カメラの映像を観ていると、午後9時とか午後10時にネコやタヌキ、イタチのような小動物が家の周りをうろついていました。 そこで、早速超音波撃退器を買って家の前の庭の花壇の一角に設置しました。超音波撃退器は中華製のものが […]

続きを読む