畑・農園および農作業
1月の畑の耕耘

来週には最強寒波がやって来るらしいので、今日中に中の段の畑の耕耘を済ませておくことにしました。なお、畑の入り口に昨年までサトイモの保存のために穴を掘っていましたが、今は使用していないため昨日の午後に埋め戻しておきました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
春キャベツのヒヨドリ除け

そろそろヒヨドリ対策をしなければいけない時期となりました。例年2月に入ると途端に山からヒヨドリが下りて来て春キャベツやらほうれん草を食べにやって来ます。その対策をしておかなければいけないのです。 とりあえず午前中に第三農 […]

続きを読む
パソコン
HDDからSSDへの換装

1階のPCが死ぬほど遅いときがあり、Glary Utilitiesを使っていつもPCの掃除をしていましたが、それでも遅いときは時間ばかりがかかりすぐに1時間とか無駄な時間を費やすことが度々ありました。ちなみに、1階のPC […]

続きを読む
ちょっとブレイク
イオンのトップバリュ

昨秋マイナカードを取得した際にマイナポイント15,000ポイントをもらいました。ポイントはイオンカードのワオンでもらったため使用するのは近場のスーパーのマルナカで使用することにしました。 ところが、マルナカで買い物をする […]

続きを読む
畑・農園および農作業
中の段の畑の草刈り2日目

今日も午前10時頃から中の段の畑に行って草刈り作業に従事しました。最初に畝2本に敷いていた黒マルチを回収する作業から開始しました。まずそのためにマルチキーパーを抜いて回収します。これが結構きついです。 これが終わるといよ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
中の段の畑の草刈り1日目

秋以降ずっと放置していた中の段の畑の草刈りをしておくことにしました。上の写真のように枯草でいっぱいです。難儀なことに畝3本に黒マルチを敷いたままにしているためこのまま草刈り機で草刈りをする訳にはいきません。 とりあえず畑 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
謎の小鳥の糞

昨年の12月頃から木小屋の前の門扉の上に謎の紫色の糞が付いていることに気づきました。最初に木小屋の中に噴霧器を入れておいたところ、噴霧器を使用するために木小屋から出そうとするときに、噴霧器の上に紫色の糞が付いていることに […]

続きを読む
監視カメラ
親の寝室に監視カメラ設置

今朝2階の自室でテレビを観ていたところ、何やら下の方から叫び声が聞こえて来た。テレビの電源を切ると親が叫んでいるようだったので、急いで階下に行くと母親が寝室の畳の上に前のめりに倒れて起き上がれずにいた。 親が何か用がある […]

続きを読む
畑・農園および農作業
農舎の屋根の修繕

午前9時半頃から上の農舎の屋根のトタン板を貼る作業に取り掛かりました。6尺の波板2枚です。古いのと交換するのは面倒なので、古いトタン板の上に新しいトタン板を貼ることにしました。 釘を打つ列は上、中、下の3列です。屋根に上 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
農舎内の穴の埋戻し

上の農舎の一角に昔親父がキイウィの種などを保存するために穴を掘っていました。今年大雨が降った際にこの穴に大量の水が溜まったことがあります。そのためこの穴をつぶしておくことにしました。 すでに2回一輪車で土を運び穴の中に投 […]

続きを読む