サトイモ畝に黒マルチ
午前中に第三農園に行って、サトイモ用の畝に黒マルチを敷く作業をしました。今日も朝から戸外で作業をしていると額に汗がにじみます。今期初軽トラで休憩中にエアコンをつけました。
この作業が終わると、今度は第一農園に行って枯草を燃やす作業をしました。先日小麦が倒れかけるほど繁茂し過ぎた箇所の小麦を鎌で刈って間引きをしておいたのが藁となっていました。この藁と収穫後のロマネスコの残渣を燃やすことにしたのです。
小麦の藁は上の方だけ乾いていて下の方はまだ青かったです。そのため燃やすと白い煙が発生しました。
さて、午後は畑に行って保存しているサトイモを掘り出して来ようと思っています。水曜日は雨らしいので明日サトイモを植え付けるとちょうど良いのではないかと思います。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月12日サトイモ定植完了
畑・農園および農作業2025年4月11日仕事が多すぎて・・
ちょっとブレイク2025年4月10日国道沿いの歩道を高齢女性が・・
畑・農園および農作業2025年4月10日第一のサトイモ畝立て