明日・明後日田植えラッシュか
今朝出荷の準備をしているときにいきなり腰を痛め背筋を伸ばして歩行することが困難になりました。どうやら夜にエアコンを使ったのが大きな原因のようです。
おかげで今日は小麦の唐箕をする予定でしたができないことになりました。
さて、当地でもいよいよ田植えの季節がやって来ました。もう4日前から田に水を充て代掻きしたところがありますが、その後一向に田植えの作業に入りません。どうやら今度の土日に息子たちと一気に田植えを済ませる算段のようです。周りの田んぼでも代掻きが急速に進んでいます。明日・明後日は田植えのラッシュとなりそうです。
したがって、これからしばらくの間は軽トラで田んぼに行くのがちょっと困難になりそうです。自転車を使わざるを得ません。まあ、メロンの授粉もほとんど終わっていますし、とうもろこしのカラス除けもすでにできています。赤玉ねぎも今日収穫を終えました。あと残っているのは、ニンニクのみの状態となっています。
今日も日中はとても暑かったです。午前中に赤玉ねぎを収穫しているときは、腰が痛いのと暑さで大変でしたがわずかしかなかったためなんとか済ませることができました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て