白菜の畝の下準備
午前6時に第一農園に行き秋メロンの整枝作業をしました。それから昨日ロマネスコ畝を耕しましたが、レーキで畝の上を均す作業をしました。
一度直売所に売れ残りのニンニクを回収しに行き帰りに第二農園に寄り、白菜の畝を準備するためとうもろこしの北側の2つの畝の草刈りをしました。
今日は朝から曇り空で適度に風が吹いていていつもの暑さではありませんでした。
今夜から雨が降るようなので、今日中に丹波黒大豆にトレボン乳剤を散布しておこうと思っています。ハスモンヨトウが葉っぱについて網目状に葉っぱを食い尽くすからです。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年7月15日エダマメ周りの草刈り
畑・農園および農作業2025年7月14日超久しぶりの雨だが・・
畑・農園および農作業2025年7月13日猛暑になる前に草刈り
ちょっとブレイク2025年7月12日足がつる~、痛~い!