農舎のトタン板の交換
台風14号の強風で農舎のトタン板が強風ではがされるという事態が生じ、すでにこれまで2回合計5枚のトタン板の交換を済ませています。あと2枚交換すれば作業は完了となる予定でした。
昨日は予想外に時間帯によっては大雨が降ることがあり、今日も田んぼの中の状態が良くないので田んぼでの作業はできないため、今日は3回目のトタン板の交換作業をすることにしました。
1枚ずつトタン板を中央から端に向かって張り替えるのは作業的に楽です。しかし、中央部だけ1枚のトタン板を張り替えるのは、屋根の上に上がらなければいけないので急に難度が上がります。今日はそういった時点があるためかなり悩みました。
そして、少しずつ作業をしているうちに誤って1枚予定に入っていないトタン板まで穴を開けてしまいました。そこで、仕方なくあと追加で4枚のトタン板を買ってくることにしました。
トタン板を買いにホムセンに向かっていると雨がしぶくこともありました。さて、6枚のトタン板を張り替えて、最後の締めのために屋根に上がらないければいけないことになりました。今日張り替えた部分についてはなんとかうまくいきましたが、最初に張り替えた箇所の隣のさび付いたトタン板の上に上がったとき、2か所ヒビが入ってしまいました。
仕方ないので、後日この部分には新しいトタン板を重ねて張り付けておこうと思っています。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て