イオンのトップバリュ
昨秋マイナカードを取得した際にマイナポイント15,000ポイントをもらいました。ポイントはイオンカードのワオンでもらったため使用するのは近場のスーパーのマルナカで使用することにしました。
ところが、マルナカで買い物をすると値段が高いものばかりですぐにポイントは減っていきました。
そして、昨日の朝テレビを観ていると「ごま豆乳鍋つゆ」の味比べをしている番組がありました。私はミツカンのごま豆乳鍋つゆが気に入りこれを度々食しています。当然ミツカンの鍋つゆが一番になるものと思っていましたが、意外や5位以内にも入らず一位はイオンのトップバリュの鍋つゆでした。
そこで、イオンのものがそんなに美味しいのか試してみようと思い、午後マルナカに行って商品を探しました。すぐにミツカンのものが見つかり、その他のものも見つかりましたがなかなかイオンのものが見つかりません。テレビで宣伝したからすでに売れてしまったのかと思いましたが、味噌や醤油などが置いてある棚の下の方にありました。
価格を見ると、なんと1つが170円なのです。『え、なんでこんなに安いの?』と思いました。棚には5つほどありましたが、とりあえず3つ買いました。
そして、レジで精算した後酒類を置いてあるコーナーを通り過ぎました。その際見学がてら缶チューハイの値段を見ると、なんとトップバリュのブランドの缶チューハイ(500ml)が127円だったのです。同じくサントリーのものがコスモスで148円です。この時期レモン味しか売っていませんが、トップバリュにはグレープやその他のものまでありました。早速グレープ味のものを2本買って帰りました。
どうやらトップバリュというブランドの商品は、価格が安く品質もそれなりに良いもののような印象をうけました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
