サトイモの畝の下準備など
午前中に第三農園に行って、西側の2列の畝に今年はサトイモを植えつける予定ですが、ここに石灰窒素を散布しました。1列目と2列目の少々に散布できたものの足らなかったのですぐにホムセンに買いに出かけました。そして、帰って来て再度第三農園に行き予定通り石灰窒素を散布し終えました。
それから第一農園に行きました。こちらは、メロン用畝の3列目に今年もルピアレッドメロンを植えつける予定にしており、ここにも石灰窒素を散布しました。
その後管理機を第三農園に搬入し耕しました。上の写真がその耕耘後の様子です。今日はなかなかセキレイがやってきませんでしたが、あと少しで終わる、という頃に2羽のセキレイがやって来ました。
今日はこの後第一農園にも寄ってメロンの畝も耕しておきました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
