コーンのトンネル解体
午前7時頃に第一農園に行き、とうもろこし(ピュアホワイトSP)のトンネルの解体作業を開始しました。作業は簡単に終わりました。上の写真が、トンネル解体後の様子です。
その後トンネル支柱などを持って家に戻り、それからクロネコの営業所に荷物を引き取りに行きました。アマゾンで注文しておいた体重計です。
クロネコの帰りに第二農園に寄り、こちらのとうもろこし(おおもの)のトンネルも解体する作業に取り掛かりました。排水路の改善などもしたため結構時間がかかりました。
第二農園の作業後の様子は下の写真で示されています。第一次定植分については丈が50cm以上になっているものもあります。
今日はとりあえずポリエチレンフィルムの回収はしませんでした。
夕方第二農園に行きエンドウの2回目の収穫をしました。それから第一農園に行きメロン用畝の1列目と2列目の畝の上を均す作業をやっておきました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
