第一にエダマメ播種
今日は午後から雨が降り始めるらしいので午前中に農作業を済ませておくことにしました。
まず第二農園に行って、ナスとミニトマトに追肥しました。それから3日前からニンニクの芽が出始めているのでハサミで摘み取る作業をしました。
次に、第一農園に行き一昨日肥料を散布し耕しておいた畝に黒マルチを敷き、定植箇所に穴を開け早速播種しました。とりあえず今日はメロン用畝の隣の畝1本に播種しておきました。
エダマメの種は1リットル買っていたのでまだかなり残っています。後日2本目の畝にも播種する予定です。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月7日2つの畝立て
畑・農園および農作業2025年4月6日コーン3次定植
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収