とうもろこしの撤収開始
今日は午前3時前に田んぼに行き、とうもろこしを収穫して来て出荷準備しました。今日は時間的に余裕がありました。
さて、直売所に出荷後家に戻り朝食を済ませた後第一農園に行き、まずメロンのトンネルの両側の裾をかなり上げる作業をしておきました。今日の最高気温は34℃の予報が出ていたからです。最悪なことに昨日は大雨が降りました。
この後で、とうもろこし(ピュアホワイトSP)の撤収作業に取り掛かりました。まずカラス除けの糸を取り除き、とうもろこしの畝の横に大きな穴をスコップで掘り残っている実をその中に入れて土を被せます。それから草刈り機でとうもろこしの木を切り倒していくのです。今日は朝から非常に暑く車の中で4回クーラーを効かせて休憩を取りました。
最後のとうもろこしの畝2本は草刈り機の燃料切れでやむなく中止になりました。
午後暑い中第二農園に行ってとうもろこしの収穫予定のものに目印をつける作業をしました。また、ナスもいくつか収穫しました。
それから第一農園に行き、残っていたとうもろこしの木を草刈り機ですべて切り倒しました。この後恐る恐るメロンのトンネルの中をのぞいたところ、やはり阿鼻叫喚に近い地獄図絵を見ることになりました。明日はまた雨が降ります。いい加減にして~!
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
