納戸の監視カメラの交換
高齢の親の寝室である納戸に監視カメラを取り付けています。これまで3種類のカメラを取り付けましたが、取り付けた当初は良かったもののその後いろいろと問題が出てきて取り替えてきました。
監視カメラを購入する際、最初にVstarcamというブランドのOEM供給品を買ったため、それ以降同じアプリが使えるようにVstarcamの監視カメラを購入して使っています。
現在11台のカメラのモニターをしていますが、カメラも9種類ほど使いました。そして、この度写真のような新製品を購入して納戸の天井に取り付けることにしました。このカメラは、パン、チルトが使えます。一応屋外用ですが屋内用として使用します。
そのカメラを7/16の夜にAliexpressで注文し、翌日の発送手続きを経て5日目の昨日の夕方配達されました。そして、今朝になってカメラの設定を試みました。ところが、パスワードの変更の際に「カメラに接続できません」の表示が出て設定できないのです。
こんなことは初めてです。5回ほど設定を試みましたが同じです。そこで、リセットボタンを押したりしましたがダメでした。もしかして新製品のカメラのためファームウエアが原因かと思いバージョンアップして再度試みました。しかし、それでもダメでした。仕方がないのでショップに連絡して相談しようかとも思いました。その後なんとか接続に成功してカメラの設定ができました。
後は納戸の天井に取り付けるだけです。
ちなみに、Vstarcamのカメラは当初本体がすべてアルミ合金製でしたが、その後プラスティック製のものが登場するようになり、このカメラもプラスティック製で大きい割には軽いです。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て
メロン栽培2025年4月2日メロンが窒息死か?