早朝のブロッコリー畝準備
一昨日ブロッコリーの定植予定の畝を管理機で耕そうとしましたが、土が水分を含み過ぎていて耕せませんでした。
今朝早朝に第二農園に行き、昨日の夕方定植したとうもろこしに念のため水やりしました。その際今朝は暑くなくて時間的に余裕があるので、これから第一農園に管理機を搬入して上記の畝を耕すことができる、と確信しました。
そこで、急遽軽トラに管理機を載せて第一農園に行き早速耕し始めました。明日は台風7号の影響で農作業もできないため今日の農作業は最適なものとなりました。
たった1列の畝を耕すだけなので短時間に作業は完了です。また、今朝は気温的にも問題なくほとんど汗をかくこともありませんでした。
この後水抜きを少しやって帰って来ました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て