9月の草刈り開始
午前6時前に第二農園に行き、中央エリアの一部の草刈りをしました。すでに秋野菜の植え付けは終わっているものもありますが、これから秋野菜の本格的な植え付けを前にして草刈りが続くと思います。
とりあえず来週の月曜日から雨降りの日がしばらく続くようなので、その前に草刈りをして耕せる場所は耕しておこうと思っています。
今日も早朝から蒸し暑くて少し汗が出てきました。
この後第一農園に行きメロンの授粉をしておきました。今日は敷き皿をかなり敷いておきました。
約1時間後にまた第二農園に行き、刈った草をレーキで集める作業をしました。またまた汗をかいてしまいました。
今日はどうやら一日中曇りのようです。
次に、土手の上が丈が50cmほどの草で覆われていたため、土手の一部の草刈りをしました(下の写真)。クズもつるが土手の下まで伸びてきていました。あまりに草が繁茂し過ぎると土手の上に上がるのがちょっと怖くなります。
これからも台風が次々に発生しそうです。ちょっとこちらも心配。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て