1番監視カメラの交換
Vstarcamの監視カメラが注文して5日目の昨日届きました。前回は4日目に届きました。しかし、今回は配達が午後6時前でしたので交換作業はできませんでした。なお、2日前にすでに新しいカメラを設置できるように取り付け板などを屋根の下に取り付けていました。
AliExpressでネット注文しても今では4~5日以内に届くようになり、数年前とは相当様変わりしています。配送方式も徐々に変わってきています。今回と前回は、エスポリアという通関業者が国内での通関を担当していて、通関後は佐川急便で配送されます。
さて、今日は午前5時頃に起きて5時半頃に古い弾丸カメラを取り外しました。そして、マイクロSDカードを抜いて新しいカメラに挿入します。新しいカメラの設定に際しては、PCだけでなくスマホでも設定してやらないとサイレンが鳴り続けやかましくなってしまいます。
カメラの設定が完了したら、今度は板にカメラを取り付けるためにあらかじめ木ねじを通す穴を電動ドリルで4か所開けておきます。これでカメラの設置は簡単にできました。
現在11台の監視カメラのモニターをしていますが、今回のカメラを含めてパン、チルト機能を装備したカメラが9台となりました。
1番の位置に新しいカメラを設置し、以前よりは1.5倍ほど視野(フレーム面積)が大きくなったようです。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て