秋コーン撤収
午後第二農園に行って秋収穫のとうもろこしの撤収作業をしました。最初にひもやら糸やらを取り外し、防獣ネットを片付けます。それから木に残っていた実をすべて回収し、スコップで穴を掘って埋めます。そして、最後に草刈り機でとうもろこしの木を切り倒して行きます。
結構時間がかかり午後4時近くまでかかってやっと作業は終わりました。後日黒マルチを回収しなければいけません。
なお、とうもろこしの木にはまだ食べられる実が付いているものもあり、10本ほど収穫して帰りました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て
メロン栽培2025年4月2日メロンが窒息死か?