第一黒豆取出し完了
今日は午前7時15分に起きてしまい少し寝坊してしまいました。そこで急いで起きて直売所に出荷しに行きました。しかし、陳列棚の上には出荷物はまだあまり並んでいませんでした。
家に戻り朝食を済ませた後で第三農園に行き、サトイモ掘りをして明日の出荷の準備をしました。
それから昼食をとり第一農園に行って、黒豆を取り出す作業を開始です。黒豆の取出し作業も今日で5日目です。今日はあまり乾燥していない木ばかりだったため、黒い豆はほとんどなく赤っぽくまだ柔らかい粒ばかりでした。とりあえず第一農園の黒豆の取出しは今日で完了しました。
この後第二農園に行って、こちらの黒豆の取出し作業を開始しました。第二農園の黒豆は第一農園ほど乾燥は進んでおらず、今日の第一農園の黒豆と同じような状態でした。
さて、これから寒い日が多くなります。したがって、黒豆の取出し作業は例年のようにきつい作業となりそうです。
ところで、アマゾンでも今ブラックフライデーのセールが開催されています。現在使用している毛布の一部が破けてしまったので、アマゾンで良さそうなものを探して注文しました。午前9時に注文したのですが、午前11時半にはもう発送になっていました。私はプライム会員ではないため、土曜日の配達指定となっていました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て
メロン栽培2025年4月2日メロンが窒息死か?