表紙の写真が見られない!!
今月初めでしたか、2階のPCでこのサイトにアクセスすると、さくらインターネットの注意喚起のページにリダイレクトするようになっていました。どうやらエッジがバージョンアップしたため、http://からhttps://へリダイレクトするようになっていたようです。この現象は、Google Chomeなどでは以前から起きる現象だったようです。
そこで、早速さくらインターネットにログインして、共有SSLを使用するよう設定しておきました。すると、このサイトにアクセスすると表紙の写真が見えなくなるようになっていたのです。一方、1階のPCでは今まで通りにhttp://につながり以前と同じ状態で見ることができました。
そして、一時2階のPCでもhttp://につながることもあったのですが、そのうちまた同じ状態に戻ってしまいました。さらに、1階のPCでも一昨日からhttps://につながるようになり、表紙の写真が見られなくなってしまいました。
一体どうしてアドレスが変わるだけで表紙の写真が見られなくなるのか理由が分かりません。とりあえずこのまま放置するしか手がないようです。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月16日やっと除草剤散布
畑・農園および農作業2025年4月15日突然の雨
畑・農園および農作業2025年4月14日今日は少し寒いのかな?
畑・農園および農作業2025年4月13日コーン&小玉スイカ畝準備