ポータブル電源のケーブル注文
昨日田んぼの監視小屋に行って、ポータブル電源のケーブルのつなぎ直しの作業をしていました。そのとき、ポータブル電源から出ている長さが1mほどのケーブルで、接続コネクタの2つあるうち1つで根元の部分で裸の導線が見えるようになっていることに気づきました。
どうやらケーブルをどこかの角に引っ掛けたり、ポータブル電源の荷重を誤ってかけたため強引に引っ張った状態となり生じたものだろうと思います。したがって、コネクタの根元の部分を直せばよいのですが、どうも自力で直すのは難しそうだと思いました。
そこで、代替品をアマゾンで探しました。値段的に1,500円以上のものが多かったです。それらのレビューを見てみるとあまり良い評価が多い製品はなかなか見つかりませんでした。せめて150Wのソーラーパネルが使用できるケーブルでないといけません。
そんな中、700円未満のものがあり線の太さの記載はありませんでしたが、150Wのソーラーに耐えることができたと記載している人がいるのを見つけました。中国から発送するもので相当日数がかかりそうですが、そんなにいそぐものではないため2つ注文しておきました。ちなみに、送料は150円ほどで全部で1,500円ほどでした。
まあ、今回は気長に待ってみることにしました。一応1/24~2/2の間に届くようになっています。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て
メロン栽培2025年4月2日メロンが窒息死か?