春キャベツ撤収
今日は久しぶりに天気も良くて気温もかなり上がるようです。そこで、第三農園の春キャベツのトンネルなどを解体し撤収作業をすることにしました。
午前中に2列の畝のうち右側の畝から解体作業を開始しました。まずトンネルパッカーを外していき防虫ネットを回収します。それからトンネル支柱を回収するのです。大体片付いた頃に作業を中断し買い物に出かけました。
午後にもう一度行って左側のトンネルも解体し作業は完了です。しかし、写真でも分かるようにかなりの雑草が繁茂しています。この後草刈りに行くかもしれません。
P.S. 草刈りしました。作業をしているとシャツだけでも暑くて汗が出てきました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月6日コーン3次定植
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波