第一コーン畝にマルチ敷き
午前9時半頃にパンナメロンの苗5株を第一農園に持って行って植えつけました。第二次定植です。
ところで、第一農園にとうもろこし用の畝立てをした後長期間放置したままでした。第二農園のとうもろこし用の畝ももう少しで植え付けが終わりになるため、第一農園の方の整備をしておかなければいけなくなりました。
そこで、再び第一農園に行きとうもろこし用の畝の畝間の泥を鋤簾で救い上げると同時に草とりも兼ねた作業をしました。午前中の1時間余りでは作業が完了せず午後にも続けて作業をし、やっと上の写真のように作業を終えることができました。
そして、引き続き今度は畝に黒マルチを敷く作業に取り掛かりました。この作業も結構時間がかかり作業が終わったのは、午後4時頃でした。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て