第一におおもの一次定植
午後とうもろこし(おおもの)の苗を1ケース持って第二農園に行き植えつけました。大体トレイ半分くらい植えつけたことになります。
今朝の最低気温はやはり1℃くらいだったらしいですが、なんとかとうもろこしは大丈夫でした。
残りの苗を持って第一農園に行って植えつけました。写真は第一農園に植え付けた後の様子です。畝を準備して以降かなりの期間放置していたため、雑草が生えて定植箇所の草が邪魔でなかなかうまく植え付けできませんでした。
なお、第二農園にもスズメの撃退器を設置しておきました。しかし、スズメが音が鳴っていないときに近くのトタン板のところまで様子を見に来ていました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波
畑・農園および農作業2025年4月3日畑のエダマメ畝立て