赤玉ねぎを収穫
直売所に行った帰りに今朝は第一農園に寄りました。赤玉ねぎを収穫するためです。赤玉ねぎはすでに4月に2度ほど試しに収穫したことがあるのですが、芯の中の方まで赤く色づいていなかったためこれまで放置していました。
ところが、赤玉ねぎの葉っぱが病気にかかり白っぽくなっている箇所があり、今日とりあえずそれらを収穫することにしたのです。
すると、予想外にいい感じで赤く色づいていました。それで今日は畝にある3分の1近くまで収穫して帰り、すぐに水洗いして明日の出荷に備えました。
以前は、赤玉ねぎでも中の方まで赤く色づかない品種のものを栽培していましたが、一昨年から「赤玉ルビー」という品種に替えました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
