扇風コン

今中国で話題になっているというのが「扇風コン」だそうだ。

原理はこうだ。口から息を吐き出す際に、大きく口を広げてハァ~と言うと温かい風が出、逆に口をすぼめてフ~と吹くと涼しい風が出る。

これを利用して扇風機から出る風を涼しくするというものだ。小さいペットボトルを半分位に切断し、ペットボトルの先の方だけを集めて扇風機の前に取り付けるのだそうだ。

早速「お~ぃ、お茶」のペットボトル7本を用意しやってみた。写真のように、とりあえずビニールテープでくっつけてみた。

そして、軽トラに取り付けた扇風機の前に置いて温度差がでるかどうか検証してみたのだ。気持ち少し温度が下がったようにも思えるが、そうでもないようにも思える。ほとんど差がなくはっきりと温度差が感じられない。数日このまま検証してみようと思う。実際効果が感じられたら正式に扇風機に取り付けたいと思う。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です