3日連続のカラス参上

一昨日からカラスがとうもろこしを狙ってやって来るようになりました。今日も午前中と午後の2回やって来ました。監視カメラの映像でカラスがやって来たのを確認すると、すぐに追い払うために田んぼに急行しています。

今日も先ほどやって来ていたのですぐに田んぼに行きました。どうやらすでに食事済みの後だったようで、カラスが監視小屋の屋根に1羽、田んぼの周りに立てたトタン板の上に3羽、合計4羽がやって来ていました。

田んぼの入り口から監視小屋までは60m以上も離れています。とりあえず田んぼの中には入らず、横のあぜ道を歩いて行ってだいぶ近づいたところでパンパンと音が出る銃と玉が飛び出るエアガンをぶっ放しました。すると、やつらは飛んで逃げて行ってしまいました。

後で見ると、とうもろこしの1列目の畝の下の2番果の小さい実をくちばしで突いて食べた形跡が残っていました。どうせ収穫しない実ではありますが、カラス自体が田んぼに中に入って来ることがダメなのです。音が出る装置や吊り下げカラス、カラス除け糸も張っていますが、今後はカラスの侵入を阻止することはできそうにありません。困りました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です