第三のエダマメ廃棄
午前5時頃に第三農園に行って、立ち枯れ状態のエダマメを切り取って廃棄する作業に取り掛かりました。上の写真で、土手際に植えているエダマメの葉っぱが黄色くなってしまっています。
切り取る作業をしていると、まだ大丈夫そうなエダマメの木もありましたが、全部切り取ってしまいました。
作業時間は約15分ほどでした。土手ののり面に投げ上げることも憚れ田んぼの中に山にして置いておきました。
その後、第一農園に行きエダマメを少々収穫して来て明日の出荷準備をしておきました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月6日コーン3次定植
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波