ハローキティ新幹線
今日午前中に大阪に行って来ました。1時間ほどで用事を終わらせてすぐに岡山に向けてとんぼ返りです。
今月は8/9~8/18までのぞみ号が全席指定席になるというので、それまでに大阪に行くことにし今日実行したのです。
行きは乗り換えなどが面倒なため新倉敷から新大阪まで各駅停車のこだま号で行きました。そして、帰りはなるべく早くに井原に戻りたかったので新大阪から岡山間はのぞみ号に乗りました。なお、のぞみ号で4号車に乗っていると『ここは指定席だから3号車に移動してください』と言われました。
さて、岡山には早くに着いたもののこの先の新倉敷まではこだま号に乗らなければいけません。どうやらそのこだま号は、1時間に1本しか出ていないようです。在来線に乗り換えてもおそらく早くには新倉敷には着かないだろうと思い、30分ほど岡山駅で待つことにしました。
午後0時50分岡山発のこだま号が駅に入って来ました。なんとピンク色の車両でした!!『なんじゃ、これは?』と思い、よく見るとHellow Kittyのデザインがあしらわれていました。
自由席の2号車に乗り込むと、いきなり子どもの遊び場が目に飛び込んで来ました。座席に座って見ていると、多くの人が、外国人も含めてスマホで子どもの遊び場の写真を撮っていました。どうやら目的は、大きなキティーちゃん人形だったようです。
スマホで調べると、1号車はHELLO!PLAZA、2号車はKAWAII!ROOMという風に紹介されていました。
とりあえず9月までほとんど毎日運行されるようです。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
ちょっとブレイク2025年4月10日国道沿いの歩道を高齢女性が・・
畑・農園および農作業2025年4月10日第一のサトイモ畝立て
畑・農園および農作業2025年4月9日サトイモ定植開始
畑・農園および農作業2025年4月8日コーン4次定植