9月の第三農園草刈り
1週間前に転倒して右の脇腹をブロックで激しく打ち付けて以降ずいぶんひどい痛みが続いていましたが、湿布とカロナールの服用でかなりその痛みも治まってきました。
午後4時頃に第二農園と第一農園の監視小屋の中をのぞいた後第三農園に行きました。こちらの田んぼもかなりの大草が伸び放題になっていました。秋野菜の植え付けに備えてそろそろ草刈りをして準備しておかなければいけません。
そこで、今日はとりあえずサトイモの畝の東隣の畝と西隣の畝の草刈りをすることにしました。9月といえどもまだ日中の最高気温は35℃にも達します。
早速西隣の畝の草刈りから開始しました。作業中は西日が当たり汗が噴き出てきました。しかし、予定の作業を終えるまで頑張りました。
写真は、作業後の様子です。後日残りのエリアの草刈りもやっておかなければいけません。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月6日コーン3次定植
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波