第二の秋野菜の畝下準備
昨日の夕方第二農園の草を燃やす予定でしたが、雲行きが怪しくなり全部の草を燃やすことができませんでした。その後雨も降りました。
午前6時前に第二農園に行って、昨日燃やすことのできなかった草を集めて脇の方に置いておきました。
それからすぐに家に取って返し管理機を搬入し耕し始めました。その後日も照り始めると非常に蒸し暑さを感じるようになりました。しかし、とりあえず今日の予定の畝を耕しておきました。1時間少々かかりました。
後日石灰窒素を散布した後で再度耕し、さらに14-14-14を投入してから耕し畝を完成させることになります。
朝食後第一農園に行きメロンの授粉作業をやっておきました。また大汗をかいてしまったためシャワーを浴びました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
