第二の秋野菜畝下準備
午前6時前に第二農園に肥料を持って行き散布を開始しました。すでに石灰窒素を散布している4列の畝には苦土石灰と14-14-14を散布し、まだの2列の畝には石灰窒素を散布しました。
その後畝間に伸びている草を草刈り機で刈っていきました。
それから第一農園に行きメロンの授粉をしました。
午後になって第二農園に再び行き、管理機で耕し始めました。午後1時から耕耘開始で午後2時15分頃に終わりました。今日は畝立て作業はやっていません。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月12日サトイモ定植完了
畑・農園および農作業2025年4月11日仕事が多すぎて・・
ちょっとブレイク2025年4月10日国道沿いの歩道を高齢女性が・・
畑・農園および農作業2025年4月10日第一のサトイモ畝立て