2024年9月

ちょっとブレイク
美星は涼しい・・

早朝に第一農園に行ってメロンの授粉をしておきました。それから家に戻り朝食を済ませた後で、降圧剤をもらいに美星町の診療所に行きました。美星町は標高が少し高いためやはり私が住んでいる平地よりはいく分気温が低く涼しく感じられま […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第二草刈りと草燃やし

早朝に気になっていた第二農園の三角エリアの草刈りをしておきました。 今日も日中は最高気温が35℃ほどの高温で暑くて戸外に出ることはできませんでした。 そして、午後4時頃に第二農園に行って今朝刈り倒した草を燃やす作業に取り […]

続きを読む
畑・農園および農作業
9月の第三農園草刈り

1週間前に転倒して右の脇腹をブロックで激しく打ち付けて以降ずいぶんひどい痛みが続いていましたが、湿布とカロナールの服用でかなりその痛みも治まってきました。 午後4時頃に第二農園と第一農園の監視小屋の中をのぞいた後第三農園 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
トンネル内の草削り

午前6時前に第二農園に行きナスに3回目の追肥をしておきました。と言うのも、最近またナスが茶色に変色したりおかしな状態になってきたからです。上の写真は、第二農園の様子です。 この後第一農園に行きロマネスコのトンネル内の草削 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
悪さをする猫か?

今朝から極早生玉ねぎと中生の白菜の播種を始めました。午前6時頃からまず極早生玉ねぎの播種から開始しました。最初ていねいにピンセットで1粒ずつ播種するとかなり時間がかかってしまいました。 とりあえず1トレイだけ播種が済んだ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
ハスモンヨトウの攻撃続く

今朝第二農園にナスを収穫しに行きました。その帰りに丹波黒大豆の様子を見ると、葉っぱにたくさんのハスモンヨトウがついている株がありました。昨日もプレバソンフロアブルとトレボン乳剤を散布したのに効いていないようです。プレバソ […]

続きを読む