ロマネ筋衛門
朝食を食べた後、殺虫剤4リットル調合し第一農園に持って行きロマネスコに散布しました。しかし、あとわずかで農薬が足りず仕方なく2リットル新たに調合して持って行き散布しました。
農薬を散布していると、写真のようにハスモンヨトウに葉っぱを完全に蚕食され、葉脈だけが残っているものが1株ありました。
ハスモンヨトウの他にヨトウムシも付いている株もありました。
農薬を散布した後で、メロン用畝の1列目のロマネスコのトンネル内の草削りをしました。ロマネスコは真っすぐ上に伸びていなくて、株元が地面を這ったようになっているものがほとんどで、草削りを使うと気を付けていてもロマネスコの株元を引っ掛けて傷つけてしまうことがよくあります。
ブロッコリーとロマネスコには近日中に追肥をしておこうと思っています。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月17日第二のコーン定植完了
畑・農園および農作業2025年4月16日やっと除草剤散布
畑・農園および農作業2025年4月15日突然の雨
畑・農園および農作業2025年4月14日今日は少し寒いのかな?