台所の照明器具の交換
台所の天井の照明器具の調子が悪くなりました。もう50年も昔の照明器具です。一番上の写真のもので蛍光灯式でそろそろ交換した方が良さそうです。また、今月には不燃性の粗大ごみの収集も予定されています。
そこで、早速ホムセンやヤマダ電機などに行って下調べをして来ました。そして、ネットで本格的に探し始めました。当初四千円ほどのものを買うつもりでしたが、アマゾンでSwitchBotという製品のもので評価が高いものがあることに着目しました。
どうやら香港発のもののようです。リモコンだけでなくアレクサも使えるようです。価格は、6畳でハブなしで6,580円でした。ちなみに、楽天もヤフーショッピングも同じ値段でした。
後で分かったことですが、アレクサが使えるのは日本製のものの中にもありました。
楽天の39ショップでも同じものがあり3日以内に発送となっていましたので、アマゾンで今回は注文することにしました。しかし、11/4の月曜日にお届け予定になっていました。
注文は、11/1の午後2時頃です。ちょうどこの日は大雨が降始める日だったため仕方なかったかもしれません。出荷は翌日(11/2)の午後4時前で配送はアマゾン配送でした。神奈川県海老名市からでした。そして、実際の発送は夜の7時頃になりました。そのためやはり月曜日の配達になるのか、と思っていました。
ところが、翌日の11/3の午前11時には福山の配達店に届きました。ひょっとして今日中(11/3)に配達してくれるかもしれない、と思い度々荷物の追跡をしていました。しかし、どうも荷物が動き出す雰囲気が感じられませんでしたが、午後4時前に配達中に変更されました。
そして、ついに昨日の午後6時前に手元に届きました。配達して下さった女性ドライバーの方には感謝しかありません。もう夜になり戸外も暗くなっていたので、照明器具の交換は月曜日に行うことにしました。
さて、今日の午前9時からいよいよ交換作業開始です。まず古い照明器具の取り外しです。その結果が、上から2番目の写真です。
次に、3番目の写真のように天井に引掛シーリングを取り付けます。それから新しい照明器具のアダプターを取り付けます。
それから本体を取り付けていきます。やはり説明書がなければうまく取り付けられないだろうと思います。
最後に、セードと呼ばれるカバーを取り付けて完成です。もちろんリモコンボックスも壁に取り付けておきました。無事に点灯しました。
ところで、アレクサが使えると言うので照明器具に命令を出しましたが作動しませんでした。どうやらスマホでアプリをダウンロードしないとダメなようです。
P.S. アレクサを使おうとスマホにSwichBotのアプリをインストールしました。すると、メールアドレスやらパスワードやらを書き込まないといけなくなり、結局それらを書き込んで向こうの言いなりにしてみました。しかし、設定の仕方が分からずアレクサを使うことを断念しようかとさえ思うようになりました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 畑・農園および農作業2024年11月5日小麦の畝間に除草剤散布
- 畑・農園および農作業2024年11月4日ニンニク周りの草引き
- ちょっとブレイク2024年11月4日台所の照明器具の交換
- 畑・農園および農作業2024年11月3日春キャベツは無事