第一のコーンエリアの荒起こし

今日も午前中にサトイモの水洗いをしました。これで最後です。作業をしていると家の裏の方から1羽の小鳥がやって来てしばらく門の上に留まっていました。口笛を吹くと私の方に一度やって来ようとしましたが、すぐに止めて少し離れたフェンスの上に留まりすぐにいなくなってしまいました。

それから昼食もとらずに軽トラに管理機を積んで第一農園に行き、主にとうもろこしエリアの荒起こし作業に取り掛かりました。

今日は、昨日、一昨日とは違い少し冷たい風が吹いていました。作業をしているといつものようにセキレイが4羽やって来てエサ探しを始めました。おそらく第二農園にやって来るセキレイ達ではないかと思います。

今日は管理機の燃料があまりなかったため全部を耕すことはできませんでした。1時間少々で作業を止めて帰って来ました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です