2025年2月

畑・農園および農作業
ヒヨドリの大群

今日は早朝に第一農園に行って昨日の続きの肥料散布をする予定でしたが、朝起きてみると雨が降っていました。どうやら深夜から小雨が降ったようです。そのため今日の予定は急遽中止にしました。 しかし、午後になると霧雨が降っていまし […]

続きを読む
ちょっとブレイク
イオンのクレカが使えない!?

一昨年の末あたりから2階で使用していたDELLのノートパソコンが、ピンを打ち込もうとしても入力できなくなりました。すべてではありませんが半分くらいのキーが何度叩いても反応せずに入力できなくなったのです。仕方なく入力できる […]

続きを読む
畑・農園および農作業
コーンエリアに肥料散布

午前9時を回って第二農園に肥料を持って行き、とうもろこしの畝に散布する作業に取り掛かりました。有機肥料と苦土石灰です。散布エリアは、北の三角エリアです。 肥料はどちらも粉状のもので散布には予想外に時間がかかります。最初マ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
とうもろこし1次播種

今日から温かくなるというので久しぶりに田んぼに行ってとうもろこしの畝を耕そうと思っていたのですが、午前中に田んぼに行くと相変わらず冷たい風が吹いていて気力がなくなってしまいました。 そこで、午後はせめてとうもろこし(おお […]

続きを読む
ちょっとブレイク
カメラ&照明器具の交換

今日は中国から取り寄せた監視カメラとアマゾンで注文したシーリングライトが届くことになりました。午前9時を回って早速クロネコの営業所に荷物の受け取りに行って来ました。 家に戻りすぐに監視カメラの設定作業に取り掛かりました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
今日もサボり

昨日は午後に冷たい風が吹いていたため休業にしました。明日は祝日であるため今日春キャベツとロマネスコを収穫して明日出荷するつもりでしたが、午後に少し雨が降ったため今日の収穫も断念しました。 実は、春キャベツももうあまり大き […]

続きを読む
ちょっとブレイク
田んぼにモズ飛来

昨日から第一農園の監視カメラがオフラインになっていたため正午前に田んぼに行きました。すると、あぜ道に1羽のモズがやって来ていました。どうやら小さい用水路に入ってエサを探そうと思っていたようです。 私が車から降りて歩いて行 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
家の照明器具のLED化

白熱電球や蛍光灯の生産が中止になり今や照明器具はLED化が進んでいます。我が家でも少しずつLED化を進めているところです。一昨日も廊下の白熱電球をLEDのものと交換しました。 さて、一番上の写真は、通路に取り付けた蛍光灯 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
発芽育苗用温室の設置

あまり気力はなかったのですが午後暇だったので、メロンやとうもろこし用の発芽育苗のための温室を設置することにしました。 すでに設置予定の地面の上はおおむね鋤簾で平らに整地していましたが、ブロックを最終的に並べる前にさらに平 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
確定申告書類提出

今日から確定申告書類の受付が始まります。そこで、午前9時を回って家を出、笠岡の税務署に確定申告書類を提出しに行きました。今日はわりと風があります。また今週いっぱい寒波がやって来るようです。 30分ほど走り税務署が見えてき […]

続きを読む