メロンが窒息死か?
昨夜からの雨で今日予定していた農作業ができなくなりました。午後になって第一農園に行き、昨日定植したばかりのメロンに被せていたポリエチレン袋を外すと、すべてのメロンの苗が写真のようにぐったりとしていました。
窒息死かもしれません。例年メロンのトンネルの中に小さい不織布のトンネルを作るのですが、今年は袋栽培の方式にしており、また不織布もなかったためポリエチレンの袋を被せていたのです。
今朝田んぼに行ったときにポリエチレン袋を外しておけば良かったです。小雨が降っていたし防寒用にと思いそのままにしていました。
現在園芸マットを敷いた発芽育苗用の温室の中では、メロンの苗が足らず今朝追加でメロンの種の小袋1つを注文したばかりでした。あと1袋注文しなければいけなくなりました。
おそらくダウンしたメロン苗は99%もう復活することは望めそうにありません。大失敗です。
P.S. 昨年の種が5粒残っていました。発芽率の観点から全然発芽しないかもしれませんが、明日播種してみようと思っています。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月6日コーン3次定植
畑・農園および農作業2025年4月5日畑にマルチ敷き
畑・農園および農作業2025年4月4日第二の春キャベツ撤収
ちょっとブレイク2025年4月4日テレビの地上波停波