野菜の植付け続く
今日も早朝に第一農園と第二農園に行って、ナスやメロン、スイカその他に水やりしておきました。
そして、午前9時を回って再度第二農園に行き、エダマメの直播の2回目を開始しました。250カ所に2粒ずつ播種しておきました。
その後ホムセンにまたナスの苗を買いに行き、第二農園にナスの苗を持って行き植えつけました。今回のナスの苗は、昨日植えつけた黒陽を追加で12株、とろとろステーキナス9株です。
今日は午後4時頃から雨が降り始めるという予報が出ていましたので、その前に植え付けることにしました。ナスの苗はまだまだ植えられます。
一方、メロンの苗2株が定植できる状態になっていたため、第一農園のトンネルに早速植え付けておきました。これでメロンは20株植えつけたことになります。今年は、袋栽培なので今のところ例年よりも健全に育っているようです。
ちょうど植えつけた後で雨粒が落ちるようになりました。ホムセンで培土を買って来てとうもろこしの播種を考えていたのですが諦めて明日に延期することにしました。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年4月22日野菜の植付け続く
畑・農園および農作業2025年4月21日スイカ、ナスなどの植付け
畑・農園および農作業2025年4月20日小玉スイカの植付け準備
畑・農園および農作業2025年4月19日今日の最高気温は27℃