ピーマン、オクラの定植

第二農園のナスの畝にまだナスが植えられるのですが、もう面白い品種がなくナスの植付けは停止にしました。しかし、まだ植えられる余地があるため午前中にホムセンに行ってピーマンとオクラの苗を買って来ていました。

午後2時頃には雨も上がり第二農園に苗を持って行って植えつける作業をしました。ナスは水があった方が良いだろうと思いますが、ピーマンやオクラはおそらくあまり水が多いとダメではないかと急に思うようになり、急遽袋栽培で植えつけることにしました。

しかし、袋に詰める良い土が無かったので花壇に廃棄していたサトイモに付いていた土を少しスコップですくって袋に入れて田んぼに持って行きました。

上の写真がピーマンで、下の写真がオクラです。それぞれ4株、2株です。結構苗代は高かったです。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です