備蓄米がやっと出回り始めた
ニシナでは、もうかなり前に備蓄米を販売しているのを見かけました。「楽しいわが家」とかいうタイトルだったような気がします。5kgが3,600円前後の2種類が販売されていました。
そして、昨日マルナカで「パールライスのお米」という備蓄米が5kgで3,300円ほどで売られていました。
さらに今日ディオに行くと、同じく「パールライスのお米」という10kgの備蓄米が販売されていました。初めてのことです。10kg入りの袋がたくさん棚に積まれてありました。ただし、こちらはマルナカよりは少し値段が高くなっていました。7千円まではしませんでしたが・・。
さて、これから先米価はどうなっていくのでしょうか。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
