枯草集め

今日も早朝に第二農園に行ってスナップエンドウを収穫し直売所に出荷しました。しかし、スナップエンドウの収穫量はわずかしか採れません。5袋しか用意できませんでした。それでも今朝はニンニクも出荷したのでまずまずの売り上げとはなりましたが・・。

さて、午前10時頃に第一農園に行きました。とりあえずメロン、カボチャ、スイカに水やりしておきました。おそらくもう水やりも必要ないような気がするのですが・・。

次に、田んぼの境界にある枯草をレーキで集める作業に取り掛かりました。今日はスタンドバッグを持って行き、5回ほど袋に入れて1か所に置いておきました。この作業結構きついので途中2回ほど休憩をはさんでしました。とりあえず今日は北と東側のみやっておきました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です