早朝にコーン定植

今日も最高気温が27℃という予報が出ています。また、今日は直売所もお休みということで早朝は暇でした。そこで、暑くない時間帯に田んぼに行ってとうもろこしを植えつけることにしました。

午前6時前にとうもろこしの苗1ケース分を持って第一農園に行き早速植付開始です。やはり爽快な気分で快調に作業が進み作業は完了しました。この調子で中央部のとうもろこしのうち4列目の畝のとうもろこしに追肥しておくことにしました。こちらもあっという間に終わりました。

なお、家にはとうもろこしの苗がもう1ケースあります。どこに植えようかと迷っています。

田んぼに行ったついでにカボチャとスイカに水やりしておきました。

朝食を済ませしばらくテレビを観た後でまた第一農園に行きました。西端の枯草を集めて燃やす作業をしたのです。

それから第三農園に寄りサトイモの株元周りに生えている草引き作業をしました。下の写真がその様子です。なお、サトイモはほとんど発芽していましたが、今なお20カ所以上で発芽していないのもあります。

P.S. 家に戻り昼食をとりまた第三農園に行って草刈り機で草刈りしておきました。その後少し休んだ後除草剤を10l調合し第一農園に持って行き散布しました。そして、第二農園のナスと第一農園のカボチャ、メロン、スイカに水やりして今日の作業は終わりです。今日は一日中よく働きました。

投稿者プロフィール

sevenstars
10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です