2025年5月

畑・農園および農作業
枯草集め

今日も早朝に第二農園に行ってスナップエンドウを収穫し直売所に出荷しました。しかし、スナップエンドウの収穫量はわずかしか採れません。5袋しか用意できませんでした。それでも今朝はニンニクも出荷したのでまずまずの売り上げとはな […]

続きを読む
畑・農園および農作業
メロン畝に3回目のコーン定植

早朝に第二農園に行った際にすでに芽を摘んだニンニクを1個収穫してみました。予想外に大きくその後家からコンテナーを持って来て少し収穫しました。 明日の出荷用に水洗いしたものが上の写真で示しています。大きいものではジャンボニ […]

続きを読む
ちょっとブレイク
備蓄米がやっと出回り始めた

ニシナでは、もうかなり前に備蓄米を販売しているのを見かけました。「楽しいわが家」とかいうタイトルだったような気がします。5kgが3,600円前後の2種類が販売されていました。 そして、昨日マルナカで「パールライスのお米」 […]

続きを読む
ちょっとブレイク
南天の木からセミの声?

夕方田んぼから戻って来て軽トラから降りると、何処からか強烈なセミの鳴き声のようなものが聞こえて来ました。あまりにも強烈で電気器具から漏電などの影響で音が出ているとしたら大変なのでどこから音が発しているのか調べてみました。 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
第一のコーンへ追肥開始

今日の最低気温は7℃ということでした。直売所からの帰りに第一農園に寄って、昨日の夕方スイカへ不要になったおしめを巻いておいたものを取り外しておきました。それからメロンのトンネルの両端の裾を上げる作業もしておきました。 農 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
恵みの雨で・・

昨日の雨で田んぼが適度に潤っています。写真は第二農園の朝の様子です。このところニンニクの芽を摘む作業を続けていますが、今朝もやっておきました。しかし、草引きを2度もやっているのですが、またいつの間にか大きな草が伸びてきて […]

続きを読む
畑・農園および農作業
カボチャの定植

昨日カボチャの植付けの準備をしていましたが終わらず、今日の早朝に行って植えつけ準備をやっと終わらせました。 東端から西端に向かって実の軽いものから重いものの順に並べて植えつけました。ところが、植え付け時に4種類あると思っ […]

続きを読む
畑・農園および農作業
カボチャ栽培の準備

昨夜の寝床の中で考えたのが、『そうだカボチャを栽培してみよう!』ということでした。しかし、栽培に適した場所がありません。だが、袋栽培にすれば大丈夫だろうと思うようになりました。メロンの畝ほど高くはありませんが・・。 と言 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
黒豆畝の準備

まだ少し先ですが第二農園の黒豆の畝の準備を今日やっておくことにしました。 その前に朝食前に今日も畑の草刈りを少しやっておくことにしました。午前7時半頃草刈り機を持って畑に行き、昨日最後まで作業が終わっていなかった箇所の草 […]

続きを読む
畑・農園および農作業
GWの畑の草刈り(Ⅱ)

午後2時半を回って畑に草刈りに行きました。中の段の畑と下の段の畑との間の斜面の草刈りです。上の写真が、作業前の様子です。 ここは年2回は草刈りをしていますがよく伸びます。大きな草が生えてきて大変な状態になっていることが多 […]

続きを読む