今日から田植え解禁か?
当地区での田植えは今日から解禁だろうと思います。とっくの昔に田植えを終えている田もわずかに見られますが、正式には今日からのはずです。
さて、今日も直売所に行く前の時間を活用して、今朝は第二農園に行き畝間の草削りを草刈り機でやっておきました。また、ナスの誘引作業もしておきました。
直売所から帰り朝食を済ませ第一農園に行きました。まずメロンの授粉ですが今日はわずかに1つだけでした。その後スイカとカボチャの誘引作業をしました。
それからメロンなどに水やりしました。今日は第一農園の横の用水路に水が流れていたため遠くから水汲みして来なくても良かったです。そして、第一農園でもとうもろこしの畝間の雑草を草刈り機で削る作業をしました。帰りに第三農園にも寄ってサトイモの畝間の草削りをしようとしたのですが、燃料切れでできませんでした。後でもう一度行ってやっておこうと思っています。
午後草刈り機を持ってまた第三農園に行って、主にサトイモ畝間の草を削る作業をしました。草刈り機で黒マルチを何度も何度も切り裂く事例が頻発し、後で黒マルチの破片を回収しておかなければいけません。
投稿者プロフィール
- 10年ほど野菜を栽培して直売所で販売しています。メインはメロンでしたが、七夕豪雨以降ここ3年間メロンが全滅するという事態が続いています。とうもろこし、ロマネスコ、黒大豆などもつくっています。
最新の投稿
畑・農園および農作業2025年7月20日サトイモ東畝の草刈り
畑・農園および農作業2025年7月19日今年はエダマメが不作
畑・農園および農作業2025年7月18日とうもろこし収穫完了
畑・農園および農作業2025年7月15日エダマメ周りの草刈り