ナス、コーンに農薬散布
今朝は直売所に出荷するものがなく暇だったため、早朝に第二農園に行きナスの支柱立てをしました。トンネル支柱をナスの間に立てていったのです。後でヒモで囲っておきました。
それからいつものようにメロンの授粉作業です。今日も授粉数は少なく6つだけです。昨日あたりからカボチャとスイカも授粉し始めました。どちらもメロンのように気持ち良く授粉できません。
午前中にホムセンに肥料などを買いに行きました。
午後になって、第二農園のナスととうもろこしに農薬を散布しに行くことにしました。ナスは上の写真のように虫にかなり葉っぱが食べられているものがあります。一方、あまり食べられていない品種のナスもありますが、90%ほどは蚕食されています。
ナスには「STゼンターリ顆粒」を、とうもろこしには「プレバソンフロアブル」を散布しました。それぞれ3リットル、10リットルです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
