コントローラーの故障?
このところ第二農園の監視カメラの映像が度々切れて困っていました。一日に何度もオフラインになることもしょっちゅうで、その度に田んぼに出かけて行きカメラやCPEを再起動していました。しかし、何が原因でオフラインになるのか分かりませんでした。
昨日第二農園に行った際に、とりあえず風力ソーラーハイブリッドコントローラーを使わないことにしました。コントローラーからはカメラの電気を供給していました。代わりにカメラの電源として小さいポータブル電源を使うことにしました。
すると、昨夜は一度もカメラがオフラインになることもなく、今日も日中映像が切れることはありませんでした。と言う訳で、おそらくハイブリッドコントローラーのどこかに異常が発生したのではないかと思います。
今後ハイブリッドコントローラーを使用しないとすると、風力発電機やバッテリーなどが不要になってきます。また、小さいポータブル電源では不安なのでもう少し大きいポータブル電源を買わなければいけないかもしれません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
監視カメラ2025年11月6日単管立て完了
監視カメラ2025年11月5日コンクリベースの埋設
監視カメラ2025年11月4日手製のコンクリートベース
ちょっとブレイク2025年11月3日カボチャネットの後始末
